
はじめまして、ゆきんこです
小学校で ICT支援員として5年目、現役で子どもたちの学びをサポートしています。
家庭では、小学2年生の息子と小学3年生の娘を育てる二児のママ。
日々の「おうちICT学習」の工夫や気づきを、このブログで発信しています。
わが家のリアルな体験をお届け
「塾に行かせたほうがいいのかな?」
「家でもっと楽しく勉強できる方法はないかな?」
そんな悩みを私自身も抱えてきました。
だからこそ、ママ目線で役立つ情報をわかりやすくまとめていきます。
趣味と好きなこと
- 釣り → 家族で自然にふれる時間は、最高のリフレッシュ!イワシしか釣ったことありません。
- 旅行 → いろんな場所に行って、子どもと一緒に体験するのが大好きです。特に大分県が大好き。
- ゲーム → 家族みんなでニンテンドースポーツやオーバークックにはまっています。
オーバークックは特にプログラミング効果もあると思っています。いつかアツく語りたい! - 読書 → 育児書から小説まで幅広く読みます。赤川次郎さんと東野圭吾さんが大好きです。
- タロット占い→実はひそかに勉強中。。。
ひとこと
「子どもに寄り添った学び方」を一緒に見つけていけたら嬉しいです。
このブログが、同じように悩むママ・パパの参考になりますように!